• 現在地:  
  • ホーム

第73回演奏会

cpo2025s a4

PDF版のダウンロード

日程:2025年7月20日(日) 13:30開演(12:45開場)
会場:市川市文化会館 大ホール
入場料:1,000円(全席自由)
オンラインチケット発券サービス「teket」市川市文化会館および市川市文化振興財団オンラインサービスで販売
指揮:金子 建志
演目:

  • ラヴェル/管弦楽のための舞踏詩「ラ・ヴァルス」
  • マーラー/交響曲第9番

続きを読む

金子建志氏のマーラー 交響曲第9番解説 「マーラー記号論」

本稿は、2010年8月開催の千葉フィルハーモニー管弦楽団「第22回サマーコンサート」のプログラムに掲載された曲目解説を再編集したものです。

vn photo 360pxヴァイオリンの対向配置

モーツァルトがマンハイムを訪れた際に書いた手紙に、当時、最高のオーケストラだった同地の宮廷楽団の規模の大きさと充実ぶりを絶賛した文章が見られるのだが、その中に「第1ヴァイオリンが左(下手)、第2ヴァイオリンが右」という配置に関しての記述がある。このヴァイオリンを指揮者の両翼に向かい合う形で置く対向配置は、その後も各地で、ほぼ基本的なフォーマットとして継承されてきた。

続きを読む

ラヴェル  管弦楽のための舞踏詩《ラ・ヴァルス》

ravel 1923 360pxお蔵入りとなったディアギレフとの共同作業

ラヴェルがバレエ・リュスを主催するディアギレフの依頼に応じて作った作品だが、ディアギレフは気に入らず、バレエ・リュスでの上演はお蔵入り。そこで、ラヴェルは独立したオーケストラ曲として発表する。初演は1920年の秋のこと。すでに第一次世界大戦は終結し志願兵として従軍していたラヴェルの兵役もすでに終了していた。

続きを読む

練習予定


2025/07/13 15:00 - 21:00 Tutti11 @ 実籾コミュニティーホール

2025/07/19 18:00 - 21:30 Tutti12 @ 市川市文化会館大会議室

2025/07/20 09:00 - 17:00 第73回演奏会 @ 市川市文化会館

2025/10/19 17:00 - 21:00 Tutti1 @

2025/10/26 17:00 - 21:00 Tutti2 @